新築住宅を取得するには、建売住宅を購入する方法と所有する土地に自分好みの建物を建築する方法(いわゆる注文住宅)があります。建売住宅は、土地建物をセットで販売されるもので、一般的にまとまった土地をいくつかの区画に分け、販売されます。建物の仕様は基本的に同じものであり、見た目には当該区画には同じ家が並ぶことになりますので、景観は整然としていますが、没個性的です。また、住宅の仕様は予め決められていることから、自由度は低くなります。
一方、注文住宅は、法令の定める範囲内において、自らの好みに合わせて設計することが可能であり、自由度が高く、個性的な家を建築することが可能となります。この場合は、ハウスメーカーや建築士と相談しながら、自らの理想に近づけていきます。ただし、オーダーメイドとなりますので、建築部材なども個別対応となりますし、場合によっては特殊な工法も必要となる可能性もありますので、費用は高くなる傾向にありますが、逆に必要最低限の仕様として費用を抑えるという選択肢もあります。注文住宅の注意点としては、自由度は高いといっても、土地の形状や建ぺい率や容積率等による制限はあります。
したがって、予め所有している土地に住宅を建てる場合は、上記制限の中で、自らの理想に近づけることになりますし、これから土地を手当てする場合には、自らの理想が実現できる土地を探す必要があります。なお、土地に関しては建築条件が付いているケースがあります。これは、その土地を購入した場合、住宅建築までの期間と施工会社が指定されているものです。住宅建築に関しては注文住宅と同じですが、施工会社が指定されていることから、工法が限られることありますので、自由度が制限されることもあります。